人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こころ支援研究所からの*笑顔ブログ*

共時性

昼顔の種を欲しいと思っていたら、昼顔の種を持ってきたそうだ。

ユングの共時性だな、と思いつつ話しを聞いていた。

共時性_e0127995_22422036.jpg


家に帰ってパソコンを立ち上げたら、共時性のことが書いてあった。

やはり、共時性ってあるんだなと思った。

……

ユングのシンクロニシティの最も有名な例は、プラム・プディングに関わるものである。ユングの語るところによれば、1805年にフランスの詩人エミール・デシャン(en:Émile Deschamps)が、ドゥフォルジュボー(de Forgebeau)氏からプラム・プディングをご馳走してもらったことがあった。その10年後の1815年、デシャンはパリのレストランでメニューからプラム・プディングを注文したが、給仕は最後のプディングが他の客に出されてしまったと告げた。その客とはドゥフォルジュボー氏であった。更に17年経過した1832年、 デシャンはある集会で再びプラム・プディングを注文した。デシャンは昔の出来事を思い出し、「これでドゥフォルジュボー氏が居れば役者が揃う」と友人に冗談で話していた。まさにその瞬間、年老いたドゥフォルジュボー氏が部屋に入ってきたとのことである。

本当ならすごいけど、作り話という説もある。

ユングの説明とは裏腹に、デシャン自身はドゥフォルジュボー氏の名を「ドゥフォンジビュ(de Fontgibu)侯爵大佐」としていて、ナポレオンに敵対して戦ったと書いている。しかし「ドゥフォンジビュ」という名の軍人貴族はフランス史のどこにも登場しないため、このプラム・プディングの話はデシャンによる作り話と考えられる。

共時性は、念ずれば叶うに通じる。
by cocoroshien | 2011-05-25 22:47
<< 氷河期 キャリコン研修会 >>